ハーズは、プランニングから取材・編集・デザイン制作・印刷まで承っています。

クリエイティブオフィス・ハーズは、広告やカタログ制作などを中心に、企画力を活かしたデザイン制作を行っています。ご依頼案件の内容や規模に応じて、個別のツール制作からプロジェクトを要する規模の大きなものまで柔軟に対応。
フリーランスのイラストレーター、カメラマン、ライターなどの外部スタッフと供に迅速丁寧な仕事をモットーに、クライアントさまとの長いおつきあいを大切にしています。

お客様のご要望をカタチに

クリエイティブオフィス・ハーズは、クライアント様との細やかなコミュニケーションを何よりも大切にしています。お客様のご要望を充分にくみ取りコンセプトに沿ったご提案を行い、ご満足いただける仕上がりをお約束いたします。


オンライン無料デザイン相談受付中!

デザイン、編集、色彩、宣伝コピー、印刷のこと・・、「どうしたら良いのかわからない」というお悩みはありませんか?プロのデザイナー、ディレクターがアドバイスいたしますので、お気軽にお問い合わせください。(Zoomにて30分無料)

デザイン相談可能な時間
平日午後から午後6寺まで(土日祝はお休み)
まずはご希望のお日にち時間帯を下記「お問合せフォーム」よりお申し込みください。

折り返し日時についてのご返信をさせていただきます。

必要な環境

パソコン、タブレット(スマホでも可能です)/安定したWi-Fi環境

社長退任時に絶対役立つ

コミュニケーションツール

社長退任をより素晴らしいものに!

従業員、お取引先からのメッセージと

貴社の歴史を編集した永久保存版

「花道通信」をつくりませんか?

 

ストーリー性のある

動画制作いたします!

貴社の事業コンセプトを深く掘り下げ

エモーショナルに訴える!

「ミニストーリー+事業紹介」の動画

つくりませんか?

 



 

企画、編集、取材・コピーライティング、アートディレクション

デザイン、撮影など、制作に関わる全てを責任を持って行っています。

こんなお仕事をしています

JR長岡京駅 タペストリー

2016年冬より行っているJR長岡京駅様のお仕事。四季折々の「長岡京」をイメージするタペストリーのご提案。

▶詳しくはこちら

季刊誌 [おとくにSanpo]

地域情報誌「おとくにSanpo」。新規立ち上げから、ロゴ、編集、デザインご提案までたずわっています。
▶詳しくはこちら

CATALOgo[カタロゴ]

写真でたどる歴史「カタロゴ」。企業、アーチスト、個人のお客様まで、過去の思い出を一冊にまとめたステキな冊子。
▶詳しくはこちら

京ことばカルタ

イラストレータのナカムラミナさんとの共同制作「京ことばカルタ」。カルタの読み札の音声公開もしています。

 ▶詳しくはこちら

 

SPツール

カフェのロゴ、看板、チラシ、メニューなど、お店のオープニングに向けて制作したデザインをご紹介。
 ▶詳しくはこちら

OTOKUNI 小児科医療機関ガイド

京都府乙訓保健所様発行。NPO法人いんふぁんとroomさくらんぼ様協力の乙訓地域の小児科医療機関ガイドをつくりました。
▶詳しくはこちら


その他のお仕事/ブログより抜粋  

FMおとくに番組表制作

夏の番組表は、南国の雰囲気にリニューアル♪リスナーさんから喜んでいただけました。

▶詳しくはこちら

DV防止ハンドブック

向日市が発行するDV防止ハンドブックです。読みやすく分かりやすいデザインにしました。
▶詳しくはこちら

ライティングのお仕事

農業応援隊Vol.29 ・エクセレントカンパニー「坂ノ途中」の小野邦彦代表を取材しました。
▶詳しくはこちら

タペストリー

長岡京市プロモーション「かしこ暮らしっく」で、竹をあしらったタペストリーを制作。

▶詳しくはこちら

 



オンラインでの打ち合わせが可能です。

遠隔地でも「画面共有」を使って、デザイナーとリアルタイムに打ち合わせ。

お客様の声をすぐに反映させて、どんどんデザインの方向性を詰めていきます。

リモート打ち合わせ間帯
平日 10:00 - 20:00(土日祝はお休み)
上記以外でご希望の方でも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

リモート打ち合わせに必要な環境
パソコン、タブレット/安定したWi-Fi環境

(スマホでも可能ですが、上記のものをおすすめします)

オンラインご希望の方、まずはお問合せのうえご予約ください。